忍者ブログ
owner:YUKIKA/pixiv id:2108471/Twitter:Yukika_N
No.
2025/05/23 (Fri) 07:31:26

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.8
2010/09/23 (Thu) 19:46:56

アニメ関連のグッズにはほとんど手をだしていないのですが、
地味にキャラソンCDだけは買っています。
1と2はエンドレスで聞き続けたので、ほとんどソラで歌える状態に(苦笑)
味があって楽しいです。

ところが、最近新作チェックを怠っている間に、
3・青・赤と3種類も発売されていました。

なんてこったい!
あわてて密林さんに注文追加!

ついでにサヴァイヴのサントラもこっそり追加(笑)

これでしばらく、通勤中の音楽には困りません!
楽しみだな~。
早く届くといいな!
PR
No.1
2010/09/19 (Sun) 23:30:00

00映画のあと、「ロボットと美術展」(http://robot-art.jp/)を見に行ってきました!

00映画はちょっと今日感想書ききれなかったので、そのうち書きます!


という事で、
「ロボットと美術」展は良かったです!

ロボットって言葉がなんかもう愛嬌がありますよね。
ガンダムもエヴァもロボットといえばロボットなわけで、そういったアニメのロボットイラストも多数展示されていました。
ガンダムなんかを見てると思いますが、メカがまるで生き物のようですよね。
イラストも臨場感があって、金属なのに、なんだか生きているような不思議な躍動感があります。
イングラムとヴァルキリーのイラストは、まさかあると思わなくてテンションあがりましたよ!
手塚先生のアトム原稿もすごかった…!!
デジタルじゃない手書きの味ってやっぱりいいですね~。

それからユニークだったのが、相澤次郎さんのロボットたち!
もう本当にキュートでかわいかった!!
ミニチュアがあったら絶対買ってたよ!かわいすぎる!!
ほほがゆるみまくりでした。ニヤニヤがとまらないほどかわいい!

それから初音ミクのフィギュア展示もありました。
未来は厳密にはロボットではないけれど、音の世界から造詣がつくられ、フィギュアの形になったミクは、新しいロボットの形ではありますよね。

4分間のオリジナルアニメもよかったです。
人とロボットが目指したい夢の未来が見えました。素敵でした。


ロボットのロマンがたっぷり詰まった展示で良かったです!
人の体とメカニカルが織りなす不思議な芸術を堪能しました!
≪前のページ  | HOME |
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
忍者ブログ [PR]