忍者ブログ
owner:YUKIKA/pixiv id:2108471/Twitter:Yukika_N
No.
2025/05/23 (Fri) 02:50:01

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.130
2012/01/12 (Thu) 00:02:30

感想書くといっていながらまだ書いてなくてごめんなさい。
なんかもうー優先順位がわからない勢いで、やる事が色々です。
積み本やら撮りダメビデオやら、嬉しい悲鳴でもあるんですけどね(笑)

通販ですが、15日頃には開始できるかなーと思います。
その際は、またご連絡しますので、
お待ちください。



PR
No.129
2012/01/09 (Mon) 18:34:34

遊びに来てくださった皆さん、どうもありがとうございました。
インテは個人としては初参加だったので、勝手がわからず、戸惑いましたが、
親切なお友達に良くして頂いて、なんとか無事終わることができました。
皆々様、本当にありがとうございました!

本については、今回は新作が何もなくて本当に申し訳ありませんでした。
次回イベントはたぶん5月のスパコミになるかなと思います。
今度こそ、新作が出せるように頑張ります。

通販は近々始めますので、もうしばらくお待ち下さい。


旅行でびっくりしたのは、
街中の至る所で、洋服のタイムセールをやっていた事ですね。
地元には、洋服をタイムセールで売るという習慣がないので、ちょっとびっくりしました。
生鮮品じゃないものでも、時間で値段が下がるなんてすごい!!
大阪すげーです。
No.128
2012/01/06 (Fri) 00:25:58

気がつけばもう、週末ですね。。
年明けからいきなり残業続きで、旅行の準備もままなりませぬ。

土曜日から前泊で大阪入りしますので、机の上の状況をご連絡します。
メールは見れますので、何かあればご連絡ください。

<SP番号>
大阪87―よ6a(リボーンSP)

<販売物>
・Opera:uno(再録集1)⇛新刊
・Vacanza(休暇)⇛既刊
・A quel tempo(その頃)⇛既刊
・Ritorno al paese(帰郷)⇛既刊

です。
ヒカ碁の在庫も持って行きます。
既刊の詳細は、お手数ですが通販ページ(http://nostalgic.nostalgic-feel.info/off.html)をご参考くださいませ。


大変申し訳ありませんが、今回は新作もペーパーもありません。
(ごめんなさい)
最新作は夏コミに出した本になりまする。冬なのに……。
全部お持ちの方は当日スルーしてください。本当すみません。

買い物での離席以外は、スペースでまったりしてると思いますので、
気軽にお立ち寄りの上、お話などしていってくださいませ。

それでは、イベント当日まで、
お風邪など召されませんよう、お気をつけください。
当日、元気にお会いできますように!

あ、今週のジャンプ感想は帰ってから書きます!!


<以下、再録本に集録したお話の詳細を載せますので、ご参考ください>
No.127
2012/01/01 (Sun) 10:43:10

2012年が始まりましたね。
今年は良い年になるといいなあ。

サイトは相変わらず更新がないままですが、
日記感想は今後も続ける予定ですので、
そんな程度でよろしければ、ぜひまたお立ち寄りくださいませ。

オフラインも、あまり筆が進んでおりませんので、
今年も何冊新刊が出せるかはわかりませんが、
こんな亀速度のサークルでも、読みたいと思ってくださる方がいらっしゃる限り、
できるだけ頑張って続けていきたいと思っていますので、
よろしくお願いいたします。

リボーンというか、ツナへの愛だけは今年も元気よく叫んで行くつもりです!

目下の活動は、8日の大阪イベントです。
確定している新刊は、再録本です。
ギリギリまで更新できない気がするので、今のうちに情報出しておきますね。


「Opera:uno 再録集1」
(A5/228頁/オフセット)

集録作品は、

①Un gatto nero(2007.12.30 発行)綱吉と骸とクロームの話。
②Citta di porto(2008.5.4 発行)ディーノと綱吉と雲雀の話。
③Intervallo~pioggia~(2008.08.15 発行)山本の話。
④Successore(2008.12.29 発行)綱吉とスクアーロとザンザスの話。

の4本です。
書き下ろしはありませんので、既に全てお持ちの方は、改めてご購入いただかなくても大丈夫です。
③は無料コピー本の再録なので、そのうちサイトにUPします。

唯一新しいところといえば、
お友達にお願いして、表紙イラストを描いて頂いた事ですね(笑)
出来上がりは、是非、会場でご確認ください。


それでは、
今年も一年どうぞよろしくお願いいたします!
No.117
2011/10/29 (Sat) 23:05:15

冬コミには参加できませんので、1月の大阪に申込しました。
大阪にリボスペースで出るのは初めてですので、
西の皆さん、どうぞよろしくお願いします!

色々考えましたが、再録本を出す事にしました。
Un gatto nero から Succesore までの3冊分と、コピ本を集録予定です。
初期作品未読の方にお手に取ってもらえればなーと思っています。

あと、新刊が出せればそちらも頑張りたいと思います。


[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
忍者ブログ [PR]