owner:YUKIKA/pixiv id:2108471/Twitter:Yukika_N
No.4
2010/09/06 (Mon) 00:00:00
ツイッターでもつぶやいていましたが、獣の奏者外伝「刹那」を読みました。
これがもうすごく良かった!!
ただ、「良かった」の以外のどんな感想も、ツイッターではつぶやけなかった。
というのは、何を言ってもネタバレになってしまう気がしたからです。
ポロリと漏らした感想を読んだ人が、そういう感情に触れる話なのか、と先入観を持たれるのが怖かったのです。
まずは頭をまっさらにして読んで欲しい。
そこで得た感情は一人一人の物だから。
という事で、どうしても言えなかった感想を叫びます!!
以下、ネタバレのため畳みます。
これがもうすごく良かった!!
ただ、「良かった」の以外のどんな感想も、ツイッターではつぶやけなかった。
というのは、何を言ってもネタバレになってしまう気がしたからです。
ポロリと漏らした感想を読んだ人が、そういう感情に触れる話なのか、と先入観を持たれるのが怖かったのです。
まずは頭をまっさらにして読んで欲しい。
そこで得た感情は一人一人の物だから。
という事で、どうしても言えなかった感想を叫びます!!
以下、ネタバレのため畳みます。
↓
濃かった!とにかく濃かった!
そして泣けた!
「秘め事」
エサルの話は本当に読んでて苦しいというか、どうにもできない感情を持て余す感じが胸に響いた。研究にのめりこむ感覚と、恋愛にはまっていく感覚がきつくて、切なくて、たまらなかった。
でもなんかわかるんですよね。ジョウンじゃなてユアンに惹かれる気持ちが。
ユアンだから惹かれるというか、追体験とは違うかもしれないけど、エサルの気持ちが本当にリアルに迫ってきた。
ラスト付近は涙がこぼれた。
父親と妹とユアンとホクリ師、人間たちの中で生きたエサルの生き方になんだか涙が止まらなかった。
すごくいい話だった。ずっしり響いた。
「刹那」
それから、イアエリ好きとして、待ちに待った公式(笑)の表題でもある刹那。
イアル好きがひたすらニヤニヤした話でした(笑)
なれない軽口を話すイアルとか…!!長く寝ろと文句を言うイアルとか…!!
イアル本当にエリンが大好きだったんだなあ!と思うとうれしくて仕方がないというか(笑)
愛が見えたよ。すごく。
好きだから、恋しいから、普段思いもよらない行動をとってしまう二人に、キュンとした。ちゃんとまっとうに、恋愛の階段を踏んでいたんだなあ。
「お祓い葉」のシーンで涙ぐみました。
ささやかな、誰もがもっている幸せの片鱗を見た気がした。
お話全体では、イアルの持て余した感じがすごくよく伝わってきた。
「おれは死んでいたのだ」はドキッとしたなあ。
エリンと結ばれる事で、空虚な何かを埋められたのかなあ。。
足りないものを補って支えあっていたんだなと、あらためて感じました。
お互いでしかありえなかった。そういう関係なんだなと。
いいお話が読めて幸せです。イアエリ好きでよかったなあ!
おまけの「初めての」もよかったけど、ほんとに、終わりを見ているだけに、この二人の夫婦な生活をもっと細かく全部見たい!と思わずにはいられません。
本編で「この10年があってよかった」という場面がさらに強く心に染み入るなあと思いました。
本当に良かった!!
また読み返したいところです。
濃かった!とにかく濃かった!
そして泣けた!
「秘め事」
エサルの話は本当に読んでて苦しいというか、どうにもできない感情を持て余す感じが胸に響いた。研究にのめりこむ感覚と、恋愛にはまっていく感覚がきつくて、切なくて、たまらなかった。
でもなんかわかるんですよね。ジョウンじゃなてユアンに惹かれる気持ちが。
ユアンだから惹かれるというか、追体験とは違うかもしれないけど、エサルの気持ちが本当にリアルに迫ってきた。
ラスト付近は涙がこぼれた。
父親と妹とユアンとホクリ師、人間たちの中で生きたエサルの生き方になんだか涙が止まらなかった。
すごくいい話だった。ずっしり響いた。
「刹那」
それから、イアエリ好きとして、待ちに待った公式(笑)の表題でもある刹那。
イアル好きがひたすらニヤニヤした話でした(笑)
なれない軽口を話すイアルとか…!!長く寝ろと文句を言うイアルとか…!!
イアル本当にエリンが大好きだったんだなあ!と思うとうれしくて仕方がないというか(笑)
愛が見えたよ。すごく。
好きだから、恋しいから、普段思いもよらない行動をとってしまう二人に、キュンとした。ちゃんとまっとうに、恋愛の階段を踏んでいたんだなあ。
「お祓い葉」のシーンで涙ぐみました。
ささやかな、誰もがもっている幸せの片鱗を見た気がした。
お話全体では、イアルの持て余した感じがすごくよく伝わってきた。
「おれは死んでいたのだ」はドキッとしたなあ。
エリンと結ばれる事で、空虚な何かを埋められたのかなあ。。
足りないものを補って支えあっていたんだなと、あらためて感じました。
お互いでしかありえなかった。そういう関係なんだなと。
いいお話が読めて幸せです。イアエリ好きでよかったなあ!
おまけの「初めての」もよかったけど、ほんとに、終わりを見ているだけに、この二人の夫婦な生活をもっと細かく全部見たい!と思わずにはいられません。
本編で「この10年があってよかった」という場面がさらに強く心に染み入るなあと思いました。
本当に良かった!!
また読み返したいところです。
PR