owner:YUKIKA/pixiv id:2108471/Twitter:Yukika_N
No.178
2012/06/28 (Thu) 00:01:23
アニメ効果で黒バスにハマり、毎日黒バスの事で頭がいっぱいな今日この頃。
連載初期からどのあたりで盛り上がり始めたのかを検証すべく、
自分の書いた過去の感想をとりまとめました。
「その他」ジャンルにひとまとめにしていたので、せいぜい一言二言のみですが、
お暇があったらどぞー。
一部単行本(17巻まで)未収録がありますので、ご注意くださいませ。
連載初期からどのあたりで盛り上がり始めたのかを検証すべく、
自分の書いた過去の感想をとりまとめました。
「その他」ジャンルにひとまとめにしていたので、せいぜい一言二言のみですが、
お暇があったらどぞー。
一部単行本(17巻まで)未収録がありますので、ご注意くださいませ。
<1巻>
5q サッカーは脱落したけど、バスケはまだ読めてます。ちょっと面白い。
6q バスケが意外とおもしろいんだよなあ。
7q 先週も言ってたけど意外と面白いんだ。サッカーと明確に差が出てきたよな(笑)
<2巻>
9q おお勝ったな。これからまた同中を撃退していく展開なのかしら?
10q B型が出てきた(笑)今度はアウトシュートか。楽しみだ。
12q 次の展開次第かしら。
<3巻>
17q「燃えません?」がよかった。燃えると思います。
<4巻>
27q 地味に面白いんだよなあ。黒子のキャラがとても好きです。
28q 無茶すぎて吹いた。テニプリ化するつもりでしょうか(笑)
30q なんか地味に面白いな本当。この地味さがなんともいえない。
31q 火神が暴走しはじめちゃったなあ。黒子のデバンが近そう。コンビで頼みます!
32q かっこいいじゃない!こういうノリいいなあ。青春大好き!
33q 女の子キタコレ!しかも好意があるっぽくてにやにやです。
34q どうなるかしら?ワクワク。
<5巻>
35q やっべ、かっこいいい!いいなあ!黒子は地味な主人公だけど、凄く光ってる。この漫画好きだなあ。
37q 面白かった!こういうワイワイとしたお話好きです。
38q 練習のシーンってけっこう好きです。
39q テツって呼ばれてるのがなんかむず痒い。ニヤニヤする。黒子いいなあ!こんなにニヤニヤ漫画になるとはおもわなんだ。
40q 何があったのかなー。気になるな!
41q なんともビックリな過去話でしたが、コンビでがんばってくれるのを楽しみにしています。
42q まさかのサービスシーンに吹いた(ゴメン)試合開始で、次回が楽しみです。
43q マネに活躍フラグが立ちました!いいね!女の子が頑張ると燃えます!
<6巻>
44q 女の戦いは怖いっす(笑)虚勢なのかどうなのか微妙。でもかわいい子がたくさん出てくると画面が華やかになっていいよね(試合中ですが・笑)
45q 面白い
47q 黒子とカガミのペアがすきです。
48q 面白い
49q 本当に面白い展開です。
51q ちゃんと負けてくれてホッとした。こうやって成長していく姿が素晴らしいと思います。
52q 燃えた!!萌えた!!壁を叩く黒子がたまんねーっ!どうしよう黒子が大好きすぎる。そういえば、コミケで見かけた黒子の紙袋が凄く気になってしまってずっと目で追ってた。どこのサークルさんだったんだろう。(どうでもいい話でごめんなさい)単行本そろえるべきか悩みます。
<7巻>
53q すごく出落ちでしたね(笑)新キャラ登場で、どう動くのか楽しみに見守ります!
54q 木吉が風穴開けてくれそうでワクワクします。
55q 先輩は良くみてるね。ステキ。火神タイプより黒子タイプの方がこういう時って引きずるよね。
56q 火神と黒子の関係にニヤニヤがとまらなかった。最後の黒子のコマの表情が本当素晴らしいです。ニヤニヤ。
57q 燃える展開!いいなああ!こういうのダイスキです。
58q 高校生らしい話は可愛くて好きです。合宿とか部活の定番で凄く楽しいですよね!
59q この微妙な感覚でひっぱるところが面白いんだよなあ。ドキドキします。早く続きが読みたい。
60q いいなあ。火神の成長フラグにドキワクです。
61q 部活物はやっぱり連載の中に一本あると楽しいですよね。
<8巻>
62q 黒子がだんだんたくましくなっていくのが萌える。この子は中心がしっかり男の子なのが凄く好きです。
特別編tip off 黒子かっこいい!主人公プッシュとしては非常に美味しいお話でした。ありがとうございましたっ!
63q サイドストーリーですが、燃えるなあ!本当バスケ面白いっ!スポーツ漫画は必要だよね。うん。
64q やっべー。黄瀬に惚れたわ。これは惚れるだろ。惚れざるをえないだろう。こういうキャラいいよなあ。凄く自分の好き嫌いに忠実な感じがいいです。で、スイッチ入ると燃えちゃう男の子が凄く大好きです。面白かった!!っていうか掲載順位高いね。皆青峰vs黄瀬の戦いは期待しているということかしら?すごいワクワクするもんね、コレ!(下手すると主役の話より、面白いと思う・笑)
65q 黄瀬かっこよすぎっ!先週から株急上昇だね!燃える!
66q うおお。面白い!いいねいいね!次週は続きと同時に中学生編も乗るとか!やっほう!
67q 黄瀬マジかっこいいな!なんというワクワク展開だろう。
68q そんな黄瀬にニヤニヤがとまらない。今一番盛り上がってる気がする自分。
69q 黄瀬フィーバーですね!わっくわくしまっす!いいなあ!
70q あれ、主人公だれだっけ展開になってきたなー(笑)盛り上がりすぎてそのあと主人公が盛り返せるのか心配になってきましたよ。
<9巻>
71q テツが一位だったことが何より嬉しいわ。影薄いけどやっぱりかっこいいんだよね。内容も面白いです。ドキドキします。
(☆人気投票結果は10巻掲載です)
72q 黄瀬えええ!キュンキュンしたわー。この話終わって、黒子達が本当に今後、青峰や黄瀬と戦って勝てるのか不安になったわ(笑)強すぎだろう。
73q あれ?奇跡のセダイってまだ全員登場してなかったっけ??最後の紫の人がそうなのかな?ってか青峰、ここまで盛り上げておいて、まだ上があるってどんな展開だよ。堅実さも欲しいけどなー。
74q 急展開が続いてたので和みましたー。テツヤ2号かわいいっす!
75q うわ。面白い展開になってきた!昔の仲間同士対決って奴ですね!盛り上げるなー!!試合からそれても面白いなこの漫画は。
76q 因縁対決に深みが増しましたね!試合が楽しみだ!
77q センター来た!目つきわるいなああ!青峰がまともに見える不思議!
78q 木吉さんと接点あったのか。ワクワクするな。キレるてっちゃん大好きなんですけど!燃える!
79q 桃井さん来た!テツがもてもてでニヤっとします!
80q せっかく女の子がでたのでもうちょっとラブな展開でもよかったのになあ。もったいないと思ってしまったよ(笑)
<10巻>
81q 予選はじまったかー。冒頭はなんなの?フラグ??
82q 木吉さん面白いな!試合も面白いな!来週も楽しみです。
83q 手を伸ばすテツ君がいいね!こういう青春なところが大好き!面白くなってきた!
84q 悪っぽい人出てきたな。試合ものは次々新しいチームが登場するから面白い。
85q テツくん好きだなー。淡々としながら内心燃えたぎってるところが凄く好きだわ。
86q たしかに、無駄打ちを続けて相手の体力削るってのはちょっと戦略としては微妙だよね。せっかくのマイボールをわざわざこぼれ球にしてあげる意味がわかんないもん。何かまだあるんだろうなあ。楽しみです!
87q 意外と単純な作戦だったな(笑)でもこれを続けるなら本当に火神と緑間の体力勝負だよねえ。ここからどうなるのかしら?
88q そういえば、誠凛メンバー全員覚えてない事に気づいた…(ごめーん)。でも今週はいい!!こう第三者からすごいところを指摘される展開って燃えるわああああ!!ニヤニヤがとまらん!テツくんの再登場が楽しみすぎる!
89q テツくんでてきた!!がんばれ!!
<11巻>
90q まさかの巻頭!ちょっとトキメイた。それにしてもテツ君が何をやっているのかまったくわからない(笑)
91q スポーツ漫画ってこういう雰囲気で盛り上がる感じがいいよね。好きです。
92q バスケの試合で引き分けってすっごい珍しいですよね?漫画でも現実でも初めて見たよ。
93q 普通に面白いんですけど。
94q 監督かわいいなあ。女の子が一人いるといいですよね!
95q なんか監督が回を重ねる毎にかわいくなっている気がします。そして日向と監督、幼馴染かよ!いつぞやのアレはやっぱりフラグだったんですね!ドキドキ、ニヤニヤ!先輩方の昔話もいいな。
96q 思いのほか熱い青春漫画であった…!!
<12巻>
100q 監督がかわいすぎるだろ。
101q ありがちな敵キャラですが、なんだかんだワクワクするんだよね(笑)
103q ええ!テツくんを怒らせるとそんなすごいの!?それを青峰に言わせちゃったらもう、読者は期待しちゃうじゃん!!ドキドキワクワク!
105q おお!カラーだ!!髪の色せっかく合わせてるのになぜテツは青なんだ…orz。あと監督超かわいいな。
106q 主人公のチームの強さが今いちわかっていなくてごめんなさい。なんか今週読んだら想像してたよりずっと強そうでビックリしている(エヘ)
107q 勢いあるな!テツ君が主役として活躍していると嬉しいです。
108q キセキの世代がそろうとかテンション上がんぜ!!
<13巻>
109q こういうワイワイした話は和むし可愛いです。楽しい!
110q いくらなんでも胸はぶつけねーと思うんだが…(笑)。この漫画の女の子かわいいです。二人とも応援したい。それはともかく、火花散ってて楽しいね。意外と再戦早い。
111q 必殺技いいね!こういうノリ好きだわ!そういえば、先日本屋で黒子の小説みかけてすっごい迷って買わなかったんだけど、読みたい。漫画もってないから小説も我慢したんだけど、読みたいなあ。
112q 黒子の試合が楽しみでワクワクする。
113q 黒子がホント面白いわ―。こういう邂逅シーンは好きだvv
114q 黒子かっこいいなあーwwこの漫画というか、テツ君というキャラが大好きなんだよ。
116q ゼロ地点突破改を思い出したのは私だけじゃないはずだと信じたい。
117q いちいち技名つけるのがジャンプっぽくていいよね。
<14巻>
118q 高校生らしいところが見えると楽しいですwただの意地の張り合いみたいなの好きな展開です。
120q テツ君が男前すぎてトキメキが止まらん。桃井さんとくっつけばいいのに!(なんの話だ)
121q テツ君一位!おめでとー!やっほーう!中身もいい感じです!楽しみ!
122q 火神活躍展開は普通に楽しいです。アメリカ帰りで実力があるある言われていながら、いまいちパッとしてないなーと思ってたので、わくわくします!
123q テツくんに活躍の機会が回る事を待ってる!!
124q テツくんにキュンキュンします。中学時代の彼らの話っておいしいよね。
125q 桃井さんすきー。誰かテツ君×桃井さんの本書かないかな。読みたい。
<15巻>
129q テツ君かっこいいな!!桃井さんが涙ぐんでるコマにキュンキュンしました。桃→黒すごく好きです。くっつけばいいのに!
131q こういう競り合いはやっぱり盛り上がりますね!
133q 盛り上がるなー。でもそろそろ満腹気味なので、結末が見たいです。
135q アニメおめでとー!!本編もかっこいいし、手に汗握る感じです!でもそろそろ癒しが欲しいですー。女の子成分プリーズ!黒桃派なので期待したい!
<16巻>
137q うああああ、早く決着つけろー!!!正直テツ君に負けでいいじゃん、負けて得るものもあるじゃん!って思ってるよ。ここで青峰倒して後が続くのか不安なんだよう。ドキドキ。
138q うわああ。また引っ張られた!!この試合は単行本で読んだ方が面白そうです。
139q 勝ったー!!お疲れ様!いやー、読んでるこっちも正直疲れたけど、まあ一つ階段を登れてよかったんじゃないでしょうか。っていうか勝てば勝つほどキツくなるのがトーナメントってヤツなんだけど、今以上にきついとか、ついていけるか不安になるレベルです(笑)あと、ナチュラルな青桃に萌えました。かわいいなあ。でも私は黒桃派なんだぜ!青桃は幼なじみ萌えなんだぜ!
140q 素晴らしいご褒美ですね(笑)おにゃのこが増えたー!!!この漫画女子分が足りなすぎたので嬉しいです。女の子が入ってこそ青春は盛り上がる物ですよね!
141q 美女参戦もコーチかあああ。ラブロマンスが欲しいんですが…(スポーツ漫画に無理を求める)しかしテツ君と青峰君の組み合わせとかいいね!ワクワク!
142q 桃井さんをすっぽかすとは!青峰め!!黒桃を見る機会を失って大変残念です。チっ。
144q 地味に面白いですね。アニメが見れたら初回から見返せそうで楽しみです。ところで小説版は、中学時代ピックアップなので黒桃が楽しめるのでというか、桃井さんが楽しめるので欲しくなってきた。ソワソワ。
<17巻>
148q 黒子は学園シーンが一番面白いよなと表紙を見て思った。とはいえ試合もやっぱり面白いです。どんどん技がテニプリっぽくなってるw
152q 火神んの方が優しすぎてテツ君のが非情ってのは超納得。こういうキャラのポイント抑えてるとこ凄く好きです。
<18巻~>
13号154q 紫原って叫びづらい名前だよねー。噛みそうだわ。
20号161q 実に面白くなったよね。以前戦った相手がさらなるライバルとしてまた登場するというのは凄いよなと思ったので一言追加です。
(…アニメスタート)
23号163q すいません。ニヤニヤしちゃった。これはあれですか?リコちゃんをめぐる三角関係ですか?この先輩らの恋愛模様も大変気になるよねー。前々から言ってる通り、一押しは黒桃ですけどね!!青と比べちゃう黒子にも萌えてました。すいません。今本当に一押しになってて、どうしていいか。アニメ効果すげえです。
24号164q ちょ…火神っちどうした!?すごすぎてなんか燃えるを通り越して不安になったよ。こういうのってさ、オーバーフローのフラグになりえるじゃない。スポーツ物で、キャラクターが潜在能力以上の力を出しちゃったりするとさ、故障に繋がったりするじゃない。だから、今週は凄いだけでとどまらずに怖くなりました。火神大丈夫かな。。不安だよおお。監督の気づきに期待です!
25号165q 火神は先週の心配と違って無事だったのでホッとしましたが、まさかの氷室君で来たか!うわー、キュンキュンしたっ!!そして紫原くんも動いて、どうなる事やら。青春してんなー!楽しいね!ワクワクがとまらん!
26号166q この試合大ちゃんが解説要因すぎてなんか笑ってしまうw鉄芯復帰!安心感あるなああ。ギリギリの試合ってドキドキするね!
27号167q 後出し後出しの盛り上げはやり過ぎるとブリチになるけど、シュートってゴールがある以上、やりすぎずに済むところがスポーツ漫画のいいところなんだなと思ってしまった。ムッくんこれもしかしてゾーン入った!?キセキの本気来るのかなあ。誠凛ピンチだけど、それはそれでワクワクすんね!
28号168q 巻頭カラー!!盛り上がって参りましたね!名台詞、流石にテツ君はお多いね!主人公バンザイだ!火神っちが少なくて哀れ…。言われてみると、名台詞的な物ってあんまりないんだよね。当たり前の事を当たり前に言うからな火神は。そこが魅力なんだけどね(笑)
そして本編!良かったよおおおお!もう本当に火神がかっこよすぎですよね!もう一人の主役!よくやった!!
それにしても見せ方美味いなあ!誰にも文句がいえない決着だとおもいます。
どうでもいいですが、火神ってスペック高いですよね。勉強はできないけど、スポーツは天才的だし、料理出来て、比較的裕福なボンボンとか。性格は素直で明るく心優しく友達思い。見た目こそ荒々しい感じだけど、すんごくいい子だわ。可愛いです。好きです。
さて、次はきーちゃんと再戦だよね。これはまた見応え有りそうだな!ミドリンも大ちゃんも、再戦が早かったけど、きーちゃんは最初に戦ってから、vsとーおーを経ての再戦なので、どうなるか本当にワクワクが止まりませんね!楽しみだー!!
29号からは、独立感想になりました。
という事で、黒バス感想まとめでした。
ざっくり読み返すと、テツ君の話しかしてないというか、テツ君プッシュしかしてない。
自分がわかりやすすぎて苦笑しました。
何度か単行本を購入したい衝動が訪れていますね。
あと、桃っちの登場からだいぶテンションが上がっています。女の子大事!
今後もWJ感想で書いていくつもりです!
5q サッカーは脱落したけど、バスケはまだ読めてます。ちょっと面白い。
6q バスケが意外とおもしろいんだよなあ。
7q 先週も言ってたけど意外と面白いんだ。サッカーと明確に差が出てきたよな(笑)
<2巻>
9q おお勝ったな。これからまた同中を撃退していく展開なのかしら?
10q B型が出てきた(笑)今度はアウトシュートか。楽しみだ。
12q 次の展開次第かしら。
<3巻>
17q「燃えません?」がよかった。燃えると思います。
<4巻>
27q 地味に面白いんだよなあ。黒子のキャラがとても好きです。
28q 無茶すぎて吹いた。テニプリ化するつもりでしょうか(笑)
30q なんか地味に面白いな本当。この地味さがなんともいえない。
31q 火神が暴走しはじめちゃったなあ。黒子のデバンが近そう。コンビで頼みます!
32q かっこいいじゃない!こういうノリいいなあ。青春大好き!
33q 女の子キタコレ!しかも好意があるっぽくてにやにやです。
34q どうなるかしら?ワクワク。
<5巻>
35q やっべ、かっこいいい!いいなあ!黒子は地味な主人公だけど、凄く光ってる。この漫画好きだなあ。
37q 面白かった!こういうワイワイとしたお話好きです。
38q 練習のシーンってけっこう好きです。
39q テツって呼ばれてるのがなんかむず痒い。ニヤニヤする。黒子いいなあ!こんなにニヤニヤ漫画になるとはおもわなんだ。
40q 何があったのかなー。気になるな!
41q なんともビックリな過去話でしたが、コンビでがんばってくれるのを楽しみにしています。
42q まさかのサービスシーンに吹いた(ゴメン)試合開始で、次回が楽しみです。
43q マネに活躍フラグが立ちました!いいね!女の子が頑張ると燃えます!
<6巻>
44q 女の戦いは怖いっす(笑)虚勢なのかどうなのか微妙。でもかわいい子がたくさん出てくると画面が華やかになっていいよね(試合中ですが・笑)
45q 面白い
47q 黒子とカガミのペアがすきです。
48q 面白い
49q 本当に面白い展開です。
51q ちゃんと負けてくれてホッとした。こうやって成長していく姿が素晴らしいと思います。
52q 燃えた!!萌えた!!壁を叩く黒子がたまんねーっ!どうしよう黒子が大好きすぎる。そういえば、コミケで見かけた黒子の紙袋が凄く気になってしまってずっと目で追ってた。どこのサークルさんだったんだろう。(どうでもいい話でごめんなさい)単行本そろえるべきか悩みます。
<7巻>
53q すごく出落ちでしたね(笑)新キャラ登場で、どう動くのか楽しみに見守ります!
54q 木吉が風穴開けてくれそうでワクワクします。
55q 先輩は良くみてるね。ステキ。火神タイプより黒子タイプの方がこういう時って引きずるよね。
56q 火神と黒子の関係にニヤニヤがとまらなかった。最後の黒子のコマの表情が本当素晴らしいです。ニヤニヤ。
57q 燃える展開!いいなああ!こういうのダイスキです。
58q 高校生らしい話は可愛くて好きです。合宿とか部活の定番で凄く楽しいですよね!
59q この微妙な感覚でひっぱるところが面白いんだよなあ。ドキドキします。早く続きが読みたい。
60q いいなあ。火神の成長フラグにドキワクです。
61q 部活物はやっぱり連載の中に一本あると楽しいですよね。
<8巻>
62q 黒子がだんだんたくましくなっていくのが萌える。この子は中心がしっかり男の子なのが凄く好きです。
特別編tip off 黒子かっこいい!主人公プッシュとしては非常に美味しいお話でした。ありがとうございましたっ!
63q サイドストーリーですが、燃えるなあ!本当バスケ面白いっ!スポーツ漫画は必要だよね。うん。
64q やっべー。黄瀬に惚れたわ。これは惚れるだろ。惚れざるをえないだろう。こういうキャラいいよなあ。凄く自分の好き嫌いに忠実な感じがいいです。で、スイッチ入ると燃えちゃう男の子が凄く大好きです。面白かった!!っていうか掲載順位高いね。皆青峰vs黄瀬の戦いは期待しているということかしら?すごいワクワクするもんね、コレ!(下手すると主役の話より、面白いと思う・笑)
65q 黄瀬かっこよすぎっ!先週から株急上昇だね!燃える!
66q うおお。面白い!いいねいいね!次週は続きと同時に中学生編も乗るとか!やっほう!
67q 黄瀬マジかっこいいな!なんというワクワク展開だろう。
68q そんな黄瀬にニヤニヤがとまらない。今一番盛り上がってる気がする自分。
69q 黄瀬フィーバーですね!わっくわくしまっす!いいなあ!
70q あれ、主人公だれだっけ展開になってきたなー(笑)盛り上がりすぎてそのあと主人公が盛り返せるのか心配になってきましたよ。
<9巻>
71q テツが一位だったことが何より嬉しいわ。影薄いけどやっぱりかっこいいんだよね。内容も面白いです。ドキドキします。
(☆人気投票結果は10巻掲載です)
72q 黄瀬えええ!キュンキュンしたわー。この話終わって、黒子達が本当に今後、青峰や黄瀬と戦って勝てるのか不安になったわ(笑)強すぎだろう。
73q あれ?奇跡のセダイってまだ全員登場してなかったっけ??最後の紫の人がそうなのかな?ってか青峰、ここまで盛り上げておいて、まだ上があるってどんな展開だよ。堅実さも欲しいけどなー。
74q 急展開が続いてたので和みましたー。テツヤ2号かわいいっす!
75q うわ。面白い展開になってきた!昔の仲間同士対決って奴ですね!盛り上げるなー!!試合からそれても面白いなこの漫画は。
76q 因縁対決に深みが増しましたね!試合が楽しみだ!
77q センター来た!目つきわるいなああ!青峰がまともに見える不思議!
78q 木吉さんと接点あったのか。ワクワクするな。キレるてっちゃん大好きなんですけど!燃える!
79q 桃井さん来た!テツがもてもてでニヤっとします!
80q せっかく女の子がでたのでもうちょっとラブな展開でもよかったのになあ。もったいないと思ってしまったよ(笑)
<10巻>
81q 予選はじまったかー。冒頭はなんなの?フラグ??
82q 木吉さん面白いな!試合も面白いな!来週も楽しみです。
83q 手を伸ばすテツ君がいいね!こういう青春なところが大好き!面白くなってきた!
84q 悪っぽい人出てきたな。試合ものは次々新しいチームが登場するから面白い。
85q テツくん好きだなー。淡々としながら内心燃えたぎってるところが凄く好きだわ。
86q たしかに、無駄打ちを続けて相手の体力削るってのはちょっと戦略としては微妙だよね。せっかくのマイボールをわざわざこぼれ球にしてあげる意味がわかんないもん。何かまだあるんだろうなあ。楽しみです!
87q 意外と単純な作戦だったな(笑)でもこれを続けるなら本当に火神と緑間の体力勝負だよねえ。ここからどうなるのかしら?
88q そういえば、誠凛メンバー全員覚えてない事に気づいた…(ごめーん)。でも今週はいい!!こう第三者からすごいところを指摘される展開って燃えるわああああ!!ニヤニヤがとまらん!テツくんの再登場が楽しみすぎる!
89q テツくんでてきた!!がんばれ!!
<11巻>
90q まさかの巻頭!ちょっとトキメイた。それにしてもテツ君が何をやっているのかまったくわからない(笑)
91q スポーツ漫画ってこういう雰囲気で盛り上がる感じがいいよね。好きです。
92q バスケの試合で引き分けってすっごい珍しいですよね?漫画でも現実でも初めて見たよ。
93q 普通に面白いんですけど。
94q 監督かわいいなあ。女の子が一人いるといいですよね!
95q なんか監督が回を重ねる毎にかわいくなっている気がします。そして日向と監督、幼馴染かよ!いつぞやのアレはやっぱりフラグだったんですね!ドキドキ、ニヤニヤ!先輩方の昔話もいいな。
96q 思いのほか熱い青春漫画であった…!!
<12巻>
100q 監督がかわいすぎるだろ。
101q ありがちな敵キャラですが、なんだかんだワクワクするんだよね(笑)
103q ええ!テツくんを怒らせるとそんなすごいの!?それを青峰に言わせちゃったらもう、読者は期待しちゃうじゃん!!ドキドキワクワク!
105q おお!カラーだ!!髪の色せっかく合わせてるのになぜテツは青なんだ…orz。あと監督超かわいいな。
106q 主人公のチームの強さが今いちわかっていなくてごめんなさい。なんか今週読んだら想像してたよりずっと強そうでビックリしている(エヘ)
107q 勢いあるな!テツ君が主役として活躍していると嬉しいです。
108q キセキの世代がそろうとかテンション上がんぜ!!
<13巻>
109q こういうワイワイした話は和むし可愛いです。楽しい!
110q いくらなんでも胸はぶつけねーと思うんだが…(笑)。この漫画の女の子かわいいです。二人とも応援したい。それはともかく、火花散ってて楽しいね。意外と再戦早い。
111q 必殺技いいね!こういうノリ好きだわ!そういえば、先日本屋で黒子の小説みかけてすっごい迷って買わなかったんだけど、読みたい。漫画もってないから小説も我慢したんだけど、読みたいなあ。
112q 黒子の試合が楽しみでワクワクする。
113q 黒子がホント面白いわ―。こういう邂逅シーンは好きだvv
114q 黒子かっこいいなあーwwこの漫画というか、テツ君というキャラが大好きなんだよ。
116q ゼロ地点突破改を思い出したのは私だけじゃないはずだと信じたい。
117q いちいち技名つけるのがジャンプっぽくていいよね。
<14巻>
118q 高校生らしいところが見えると楽しいですwただの意地の張り合いみたいなの好きな展開です。
120q テツ君が男前すぎてトキメキが止まらん。桃井さんとくっつけばいいのに!(なんの話だ)
121q テツ君一位!おめでとー!やっほーう!中身もいい感じです!楽しみ!
122q 火神活躍展開は普通に楽しいです。アメリカ帰りで実力があるある言われていながら、いまいちパッとしてないなーと思ってたので、わくわくします!
123q テツくんに活躍の機会が回る事を待ってる!!
124q テツくんにキュンキュンします。中学時代の彼らの話っておいしいよね。
125q 桃井さんすきー。誰かテツ君×桃井さんの本書かないかな。読みたい。
<15巻>
129q テツ君かっこいいな!!桃井さんが涙ぐんでるコマにキュンキュンしました。桃→黒すごく好きです。くっつけばいいのに!
131q こういう競り合いはやっぱり盛り上がりますね!
133q 盛り上がるなー。でもそろそろ満腹気味なので、結末が見たいです。
135q アニメおめでとー!!本編もかっこいいし、手に汗握る感じです!でもそろそろ癒しが欲しいですー。女の子成分プリーズ!黒桃派なので期待したい!
<16巻>
137q うああああ、早く決着つけろー!!!正直テツ君に負けでいいじゃん、負けて得るものもあるじゃん!って思ってるよ。ここで青峰倒して後が続くのか不安なんだよう。ドキドキ。
138q うわああ。また引っ張られた!!この試合は単行本で読んだ方が面白そうです。
139q 勝ったー!!お疲れ様!いやー、読んでるこっちも正直疲れたけど、まあ一つ階段を登れてよかったんじゃないでしょうか。っていうか勝てば勝つほどキツくなるのがトーナメントってヤツなんだけど、今以上にきついとか、ついていけるか不安になるレベルです(笑)あと、ナチュラルな青桃に萌えました。かわいいなあ。でも私は黒桃派なんだぜ!青桃は幼なじみ萌えなんだぜ!
140q 素晴らしいご褒美ですね(笑)おにゃのこが増えたー!!!この漫画女子分が足りなすぎたので嬉しいです。女の子が入ってこそ青春は盛り上がる物ですよね!
141q 美女参戦もコーチかあああ。ラブロマンスが欲しいんですが…(スポーツ漫画に無理を求める)しかしテツ君と青峰君の組み合わせとかいいね!ワクワク!
142q 桃井さんをすっぽかすとは!青峰め!!黒桃を見る機会を失って大変残念です。チっ。
144q 地味に面白いですね。アニメが見れたら初回から見返せそうで楽しみです。ところで小説版は、中学時代ピックアップなので黒桃が楽しめるのでというか、桃井さんが楽しめるので欲しくなってきた。ソワソワ。
<17巻>
148q 黒子は学園シーンが一番面白いよなと表紙を見て思った。とはいえ試合もやっぱり面白いです。どんどん技がテニプリっぽくなってるw
152q 火神んの方が優しすぎてテツ君のが非情ってのは超納得。こういうキャラのポイント抑えてるとこ凄く好きです。
<18巻~>
13号154q 紫原って叫びづらい名前だよねー。噛みそうだわ。
20号161q 実に面白くなったよね。以前戦った相手がさらなるライバルとしてまた登場するというのは凄いよなと思ったので一言追加です。
(…アニメスタート)
23号163q すいません。ニヤニヤしちゃった。これはあれですか?リコちゃんをめぐる三角関係ですか?この先輩らの恋愛模様も大変気になるよねー。前々から言ってる通り、一押しは黒桃ですけどね!!青と比べちゃう黒子にも萌えてました。すいません。今本当に一押しになってて、どうしていいか。アニメ効果すげえです。
24号164q ちょ…火神っちどうした!?すごすぎてなんか燃えるを通り越して不安になったよ。こういうのってさ、オーバーフローのフラグになりえるじゃない。スポーツ物で、キャラクターが潜在能力以上の力を出しちゃったりするとさ、故障に繋がったりするじゃない。だから、今週は凄いだけでとどまらずに怖くなりました。火神大丈夫かな。。不安だよおお。監督の気づきに期待です!
25号165q 火神は先週の心配と違って無事だったのでホッとしましたが、まさかの氷室君で来たか!うわー、キュンキュンしたっ!!そして紫原くんも動いて、どうなる事やら。青春してんなー!楽しいね!ワクワクがとまらん!
26号166q この試合大ちゃんが解説要因すぎてなんか笑ってしまうw鉄芯復帰!安心感あるなああ。ギリギリの試合ってドキドキするね!
27号167q 後出し後出しの盛り上げはやり過ぎるとブリチになるけど、シュートってゴールがある以上、やりすぎずに済むところがスポーツ漫画のいいところなんだなと思ってしまった。ムッくんこれもしかしてゾーン入った!?キセキの本気来るのかなあ。誠凛ピンチだけど、それはそれでワクワクすんね!
28号168q 巻頭カラー!!盛り上がって参りましたね!名台詞、流石にテツ君はお多いね!主人公バンザイだ!火神っちが少なくて哀れ…。言われてみると、名台詞的な物ってあんまりないんだよね。当たり前の事を当たり前に言うからな火神は。そこが魅力なんだけどね(笑)
そして本編!良かったよおおおお!もう本当に火神がかっこよすぎですよね!もう一人の主役!よくやった!!
それにしても見せ方美味いなあ!誰にも文句がいえない決着だとおもいます。
どうでもいいですが、火神ってスペック高いですよね。勉強はできないけど、スポーツは天才的だし、料理出来て、比較的裕福なボンボンとか。性格は素直で明るく心優しく友達思い。見た目こそ荒々しい感じだけど、すんごくいい子だわ。可愛いです。好きです。
さて、次はきーちゃんと再戦だよね。これはまた見応え有りそうだな!ミドリンも大ちゃんも、再戦が早かったけど、きーちゃんは最初に戦ってから、vsとーおーを経ての再戦なので、どうなるか本当にワクワクが止まりませんね!楽しみだー!!
29号からは、独立感想になりました。
という事で、黒バス感想まとめでした。
ざっくり読み返すと、テツ君の話しかしてないというか、テツ君プッシュしかしてない。
自分がわかりやすすぎて苦笑しました。
何度か単行本を購入したい衝動が訪れていますね。
あと、桃っちの登場からだいぶテンションが上がっています。女の子大事!
今後もWJ感想で書いていくつもりです!
PR