忍者ブログ
owner:YUKIKA/pixiv id:2108471/Twitter:Yukika_N
No.
2025/05/23 (Fri) 02:28:39

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.20
2010/11/14 (Sun) 20:43:41

1月のミュージカルが見に行きたいなーと思うけど、一人で行く度胸がないので、申込みできずにいます…orz
誰か興味のある人はいないだろうか……。
周りに、忍はまりが少なくて切ない……よ。

3月のアニメ映画も絶対見たいんだけど、ガンダムより確実にハードルが高い!
ガンダムとか鋼とかは余裕で一人でも行けたんだけどなー。
忍はきっついなあ……。できる限り子供の少なそうな夜を狙ってみようかな……。

雑多なジャンルに手をつけまくっていて引っ込みつかない今日この頃です。
リボーン、サヴァイヴ、忍者、GH
この辺が脳内をグルグルしてます。

ここらで忍ファンを増やしたいので、
ニコニコ動画のおすすめをリンクしてみます。
今の忍者ブームは確実にニコ動が発端だと思っているので、
沢山のお姉さん達がコロコロ転がった理由が知りたい方は、見てみたらいいんじゃないかしら?
滾る系の中心に張っておきます!
以前紹介した物も混ざってますので、ご承知ください!

全体的に、ボカロの替え歌とヒャダインさんの替え歌を元にした動画が多いです。
また、基本的に二次創作なので、アニメに似たキャラクター描写から、独自にデフォルメされた物まで多数あります。
別人だらけでも混乱しないでね!!




アニメ映像の切り貼りですが、めっさカッコいい上に滾る。



手書きなので、かなり美形にデフォルメされています。
が、これを見て初めて、上級生が大量にいる事を知った。。
っていうか、忍術学園が6年制だという事も知らなかった。
先輩といえば、滝夜叉丸先輩と孫兵先輩しか知らなかった。



忍術学園って、結局何人くらいいるの?
っていうとこれくらい。
正直多すぎる……。
でもこの動画が公開されたさらに後で、五年生が一人増えます。
最新人数は、
六年→六人、五年→五人、四年→四人、三年→六人、二年→四人(+1)、一年→十九人。
……で良かったはず……。




ほぼ全キャラ総出演の上でドラマ仕立て。
かっこいいです。
学年によって色が違うので、そこで見分けてね。
六年→深緑、五年→紺、四年→紫、三年→緑、二年→青、一年→水色、教師→黒。
委員会という組織がある事も結局ニコ動で知ったのでした……。




個人的に「くの一」大好きなので、これもオススメ。
くのいちクラスも大勢いるのよ!かわいい娘が!


以下オススメを張りまくるよ!

・上級生がカッコいい系
【ニコニコ動画】【RKRN】五年、六年でばっど・あっぷる!!【手描き】
【ニコニコ動画】【R,KRN】忍.国ば.さ.ら【手/描/き】
【ニコニコ動画】【RKRN手描き】五・六年でカ/タ/ル/シ/スに絵をつけてみた
【ニコニコ動画】【RKRN手描き】五年生で『そ/れ/で/い/い/の/で/す/か/?』【五年生五人】


・下級生ががんばる系
【ニコニコ動画】三年生でダンシングジャンク【手描き】
【ニコニコ動画】【RKRN】3年生でイー/アル/カンフー/で/ラップ【手描き】
【ニコニコ動画】【RKRN】三年生の実習の段【手描き】
【ニコニコ動画】【手描き】二年/生/登場/に絵を付けさせて頂きました+a
【ニコニコ動画】【手描き】青色応援歌
【ニコニコ動画】【忍たMAD】 ―初花凛々―


・縦割り集団、委員会紹介系
【ニコニコ動画】【rkrn】ス.ト.2n(ryで予算会議【手描き】
【ニコニコ動画】【手描き・S法注意】作法委員でイ/ー/ア/ル・カ/ン/フ/ー/で/ラ/ッ/プ


・個人的大好きジャンル年齢操作系
【ニコニコ動画】【RKRN手描き/女性向け】し/のび絵/巻物【完全自分絵/キャラ成長注意】
【ニコニコ動画】【RKRN】忍術学園で武道大会が催されました(手描き・女性向け)
【ニコニコ動画】【RKRN】成長は組でい/ろ/は/唄に絵を【手描き・完成】
【ニコニコ動画】【RKRN】成長いろは脱.げ.ば.良い.っ.てry【手描き】


最後に、今一番はまってて、ほぼ毎日見ている動画を二つ。
この人は、「かっこいい」の描き方のポイントを完全に抑えていて凄すぎると思います。




他にもいっぱいいっぱいあるんですが、多すぎて紹介しきれないので今日はこの辺で!
四年が少ないのはわざとじゃないのでご容赦を!
少しでも落乱ファンを増やしたい!!
PR
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15
忍者ブログ [PR]