owner:YUKIKA/pixiv id:2108471/Twitter:Yukika_N
No.11
2010/10/02 (Sat) 00:21:32
小野不由美先生の、悪霊シリーズが、リライト刊行されるそうです。
決定事項です。
11月発売のダヴィンチ12月号で特集組まれるようです。
<http://www.mf-davinci.com/yoo/index.php?option=com_content&task=blogsection&id=14&Itemid=88>
……いったい何が起きたというのか……。
信じられない。
雲の上をただよっているような浮遊感でいっぱいです。
大好きすぎて、嬉しすぎて胸が苦しい。
このニュースがデマでないと知った瞬間本当に涙出た。
本格的にはまったのは、2002年頃だと思います。
十二国記にはまり、流れで図書館で全冊借りて読みました。
それからコミックスをそろえ、当時まだ購入可能だったWH版(悪夢の住む家)を買いました。
このWH版がどうしようもなくツボでした。
とにかく怖かった!
小説でこんなに怖くなれるのか!とびっくりしたほど怖ったのです。
それからキャラクターが本当に魅力的でワクワクしました。
特にナルの天才っぷりは読んでいて圧倒されました。
気が付いたら大好きになっていました。
二次サイトもたくさんまわりました。
今でもイベントでの買い物ジャンルに入っています(笑)
ただ、どうしても手に入らなかったのが原作です。
図書館で借りる以外に手に取る方法がありませんでした。
読み返したくとも、すぐには手元にないという状況。
いつか、再販されるんじゃないかと夢をみていました。
数年前には、小野先生が悪霊シリーズを書き直していると噂になった事もありました。
それが、まさか本当だったなんて!!
奇跡です。
小野先生に感謝です。
実際に手に取れる日を心から楽しみに待ちたいと思います。
これまでこの作品に縁の無かった方は、この機会に是非、手に取られる事をお勧め致します。
決定事項です。
11月発売のダヴィンチ12月号で特集組まれるようです。
<http://www.mf-davinci.com/yoo/index.php?option=com_content&task=blogsection&id=14&Itemid=88>
……いったい何が起きたというのか……。
信じられない。
雲の上をただよっているような浮遊感でいっぱいです。
大好きすぎて、嬉しすぎて胸が苦しい。
このニュースがデマでないと知った瞬間本当に涙出た。
本格的にはまったのは、2002年頃だと思います。
十二国記にはまり、流れで図書館で全冊借りて読みました。
それからコミックスをそろえ、当時まだ購入可能だったWH版(悪夢の住む家)を買いました。
このWH版がどうしようもなくツボでした。
とにかく怖かった!
小説でこんなに怖くなれるのか!とびっくりしたほど怖ったのです。
それからキャラクターが本当に魅力的でワクワクしました。
特にナルの天才っぷりは読んでいて圧倒されました。
気が付いたら大好きになっていました。
二次サイトもたくさんまわりました。
今でもイベントでの買い物ジャンルに入っています(笑)
ただ、どうしても手に入らなかったのが原作です。
図書館で借りる以外に手に取る方法がありませんでした。
読み返したくとも、すぐには手元にないという状況。
いつか、再販されるんじゃないかと夢をみていました。
数年前には、小野先生が悪霊シリーズを書き直していると噂になった事もありました。
それが、まさか本当だったなんて!!
奇跡です。
小野先生に感謝です。
実際に手に取れる日を心から楽しみに待ちたいと思います。
これまでこの作品に縁の無かった方は、この機会に是非、手に取られる事をお勧め致します。
PR