owner:YUKIKA/pixiv id:2108471/Twitter:Yukika_N
No.14
2010/10/11 (Mon) 16:36:17
今日から読み切り連載がスタート!
・リボーン(標的309)
表紙…!!!
プリーモはもう反則ですよね。
おいしすぎるにもほどがある。
加藤はどうも戦いに興味がないみたいですね。
ボンゴレの霧と対するポジションなのかな?
仲間だけど仲間じゃないみたいな。
それにしてもクロームに触りすぎなんですけどっ…!!!
離れろーーー!!
クローム大好きなので、ひやひやします。
でも「可愛い乙女には無限大の価値」ってところは同意(笑)
加藤がどういう人物なのか、いまいち読めないので面白いですね。
なんだかアーデルハイトより強そうだし。。
物語を進めるうえで、どういう駒になっていくのか、興味深いです。
アメ常備とか。獄寺の努力が涙ぐましいな(笑)
さりげなく気遣えるところが獄寺の魅力だよなあ。
10代目への気遣いも忘れてないし。
結構周りが見えているのがこういうところでわかります。
右腕として、ボスを気遣いつつも、守護者達をまとめる立場の獄寺が日々成長しているのが見て取れてうれしいです。
この調子でがんばって欲しい!
迷うツナを前向きに励ますリボーン。
コントロールしてますよね。
悩みながら進んでいくのも悪くないと思うんだけど、「いったん切り替える」っていう事をたたきこんでるんだろうなーと思います。
まだツナたちは若いので、ぐずぐず立ち止まるよりも、進んでしまった方がいい方に転がると思っているんだろうな。
もう五年くらいしたら、ツナは一方で悩みながらも、その場の対応としてとりあえず進むことができるようになると思うんだけど、今はまだそういう思考の両立ができないので、リボーンが切り替えさせているんだと思う。
何れぶちあたる悩みなんだけど、今はとにかく進め!っていう意識付をする事で、とっさのときの状況判断を誤らないよう、ツナが本質で対処できるようにしているのかなと感じます。
ツナと一緒の寝袋で眠るランボがかわいいvv
なんだかんだツナの隣だと安心するのかなーとか思うとキュンとします!
うさぎかわええ。
天野先生の描く動物はみんなかわいくてかっこよくて好きです。
ライガーもかっこよかったしな!!
さて、次週はランボですね。
毎度毎度、ランボの戦いはどういう風に転ぶのかわからないのでソワソワします。
なにしろ五歳児に戦わせるとか無茶にもほどがあるからな(笑)
次週も楽しみです!!
・その他まとめて
バクマン…白鳥くんがかわいすぎるんですが(笑)
ワンピ…ハンコックは可愛いなあもう。ルフィの力がわからんなー。バレまで気長に待ちますか。。そしてゾロの傷の位置を間違えていた尾田っち。。さすが(笑)
黒子…テツくんでてきた!!がんばれ!!
ブリチ…ここからどうやって戻ってくるつもりかしら。(終わると思ってない)
読みきり…まあまあ面白かった。っていうか、ジャンプには野球が足りないと思う。熱いヤツください。ぜひ。
エニグマ…あれーそういえば他のみんなって今どうしてたっけ??(もう覚えてない…)
ベルゼ…ベル坊がホントかわいいわ。みんな名前覚えといてあげて(笑)侍女悪魔ってたくさんいたんだね。兄貴とかが出てくるのかしら?
ぬら孫…なんかお父さんの事件はまだ裏がありそうだなー。あのハッとしたような狐の顔がきになります。
死神…シンヤちゃんかわいい!セクシー!元気娘大好きです。藤君もそうなんだけど、皆中学生だなーっていうところがかわいくてキュンキュンします。父兄の皆さんも味があって楽しいです!
表紙…!!!
プリーモはもう反則ですよね。
おいしすぎるにもほどがある。
加藤はどうも戦いに興味がないみたいですね。
ボンゴレの霧と対するポジションなのかな?
仲間だけど仲間じゃないみたいな。
それにしてもクロームに触りすぎなんですけどっ…!!!
離れろーーー!!
クローム大好きなので、ひやひやします。
でも「可愛い乙女には無限大の価値」ってところは同意(笑)
加藤がどういう人物なのか、いまいち読めないので面白いですね。
なんだかアーデルハイトより強そうだし。。
物語を進めるうえで、どういう駒になっていくのか、興味深いです。
アメ常備とか。獄寺の努力が涙ぐましいな(笑)
さりげなく気遣えるところが獄寺の魅力だよなあ。
10代目への気遣いも忘れてないし。
結構周りが見えているのがこういうところでわかります。
右腕として、ボスを気遣いつつも、守護者達をまとめる立場の獄寺が日々成長しているのが見て取れてうれしいです。
この調子でがんばって欲しい!
迷うツナを前向きに励ますリボーン。
コントロールしてますよね。
悩みながら進んでいくのも悪くないと思うんだけど、「いったん切り替える」っていう事をたたきこんでるんだろうなーと思います。
まだツナたちは若いので、ぐずぐず立ち止まるよりも、進んでしまった方がいい方に転がると思っているんだろうな。
もう五年くらいしたら、ツナは一方で悩みながらも、その場の対応としてとりあえず進むことができるようになると思うんだけど、今はまだそういう思考の両立ができないので、リボーンが切り替えさせているんだと思う。
何れぶちあたる悩みなんだけど、今はとにかく進め!っていう意識付をする事で、とっさのときの状況判断を誤らないよう、ツナが本質で対処できるようにしているのかなと感じます。
ツナと一緒の寝袋で眠るランボがかわいいvv
なんだかんだツナの隣だと安心するのかなーとか思うとキュンとします!
うさぎかわええ。
天野先生の描く動物はみんなかわいくてかっこよくて好きです。
ライガーもかっこよかったしな!!
さて、次週はランボですね。
毎度毎度、ランボの戦いはどういう風に転ぶのかわからないのでソワソワします。
なにしろ五歳児に戦わせるとか無茶にもほどがあるからな(笑)
次週も楽しみです!!
・その他まとめて
バクマン…白鳥くんがかわいすぎるんですが(笑)
ワンピ…ハンコックは可愛いなあもう。ルフィの力がわからんなー。バレまで気長に待ちますか。。そしてゾロの傷の位置を間違えていた尾田っち。。さすが(笑)
黒子…テツくんでてきた!!がんばれ!!
ブリチ…ここからどうやって戻ってくるつもりかしら。(終わると思ってない)
読みきり…まあまあ面白かった。っていうか、ジャンプには野球が足りないと思う。熱いヤツください。ぜひ。
エニグマ…あれーそういえば他のみんなって今どうしてたっけ??(もう覚えてない…)
ベルゼ…ベル坊がホントかわいいわ。みんな名前覚えといてあげて(笑)侍女悪魔ってたくさんいたんだね。兄貴とかが出てくるのかしら?
ぬら孫…なんかお父さんの事件はまだ裏がありそうだなー。あのハッとしたような狐の顔がきになります。
死神…シンヤちゃんかわいい!セクシー!元気娘大好きです。藤君もそうなんだけど、皆中学生だなーっていうところがかわいくてキュンキュンします。父兄の皆さんも味があって楽しいです!
PR