忍者ブログ
owner:YUKIKA/pixiv id:2108471/Twitter:Yukika_N
No.
2025/05/23 (Fri) 03:10:11

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.49
2011/02/28 (Mon) 23:46:48

新連載、久々ファンタジーに期待。

・リボーン(標的327)

今週掲載が後ろの方だったので、到達するまでにだいぶ読みつかれていたんですが、
表紙のプリーモでテンション上がったわー(笑)

という事で、元気に感想!

いやー気分いいな!
Dが目を血走らせて驚いているというだけでなんかもう満足だわ(笑)
(クロームちゃんを惑わせた罪は重いのだよ!)
でも、こういう下げがあると、かわいいヤツめと思えるよ。うん。
「おのれプリーモ」とか言ってるけどさ、
本当にこの人なんでボンゴレの守護者になったのかしら?
なんでそうまでしてボンゴレにこだわって最強のマフィアにしたいの?
どうにもわからない。
普通ここまでプリーモが気に入らないんだったら、ほかのマフィアを作るとかしたらいいじゃない。
自分で起業しろよ、と思うのは私だけでしょうか??

アーデの叫びが悲しい(くすん)
この子本当にいい子だなあ。
自分もつらいのに、残される炎真の事を思ってツナに助けを求めるなんて。
これで立たなきゃ男じゃないぜ!
という事で、ツナのハートに火が付いた様子。
ついさっきまで落ち込んで戦う気力を無くしていたのに、Dに怒鳴ってるよね!
表情がちゃんと前を向き始めていますよね!
何が楽しいって、こうヒバリ→山本→アーデと、次々にツナの心に訴える展開が続く事が楽しいです。
折れてたツナの心を、うまいこと周りが持ち上げて立て直しているのがいい。
少しずつ押し上げてる感じがいい。
見事な連携です。
さて、ここで自分のために(笑)ここまでの流れを復習します。

友達のために戦いたい!(守護者も炎真も含まれる)

犠牲が増えた事で、やり方が正しいのか疑問に。
理不尽だと感じていた炎真の理由がわかり、共感して動揺。

ヒバリ「譲れないから誇りなのさ」
譲れない物が何かを考えはじめる。

山本「困ってる時に助けてやれるから友達」

アーデ「炎真を助けてあげて!救えるのはあなたしかいない」←今ここ。

なんとなく、一周して帰って来たような感じですね(笑)
リボーンで一番好きなのが、この軸がぶれてないところなんですよね。
周りで派手な戦いがいろいろ起きていますが、ツナの心情はちゃんとストーリーに沿って流れているのがわかるのが良いのです。
今回のシリーズは、いままで漠然と持っていたツナの「誇り=戦う理由」をツナ自身に認識させることが目的なのかなあ?
ちょっと、初めから読み返して、今回の物語の意図について探ってみたい感じです。
本当にこの継承式編はおもしろいです。最高です。
ツナを成長させようという意思がちゃんと見えるのが素晴らしいです。
未来編が巻き込まれスタートだったのを考えると、今回の継承式編は、炎真と友達になるところから始まって、すべての行動を、ツナが自分でちゃんと方向性を決めて動いているんだよね。この進歩の素晴らしさ!!
どんだけ私のツボをつけばいいのかというくらい、ドツボです!!
大好き!

ところで今更の突っ込みですが、特式って特殊だったはずなのに、なんだか乱発されている気がする今日この頃(笑)
霧雨で切った直後のヒバリの表情がいいですね。
無言ですが、台詞をつけるとするならば「いや、彼はやられていない」でしょうか?
見極めてますよ!っていうのが伝わってきます。
表情だけで、何が言いたいのかなんとなくわかるのがいいですよね!

さて、次回の山本の右太刀楽しみにしたいと思います!
ツナの事を考えているだけで何時間でも過ごせる自分が怖いです(笑)


・その他まとめて

新連載…こ、これはいいな!ラブファンタジーとかテンション上がる!久々にいいものを見たぜ。どう展開するか楽しみだvv
ナルト…あっさり……。
ワンピ…表紙リカが超かわいくなっててどうしたものかと…。ゾロは彼女が育つのを待てばいいんじゃない?
ブリチ…先週に引き続き、織姫が心配でソワソワする。
エニグマ…よくわからないなりに気になる展開。
バスケ…勢いあるな!テツ君が主役として活躍していると嬉しいです。
バクマン…来たあああああ!うっは!!吹いた!!
サッカー…普通にまっとうな漫画っぽいねえ。
ベルゼ…やっぱりベル坊がいてこそ面白いよね。
めだか…球麿川かっこいいじゃねーの!
ぬら孫…身内が巻き込まれる話しは辛いな…。リクオ早く助けてあげて!
死神…うわあ、連載が最後でびっくりした。非常に面白い展開なので、がんばってあげて欲しい!!
PR
≪返信  | HOME |  返信≫
[54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44
忍者ブログ [PR]