owner:YUKIKA/pixiv id:2108471/Twitter:Yukika_N
No.47
2011/02/21 (Mon) 22:48:56
裏表紙の海軍フィギュアがめちゃめちゃ渋かっこいい!!
あと、今週のリボ感想はちょっと辛口です。
1世ファンには今のうちに謝っておきますね。ごめん!!
あと、今週のリボ感想はちょっと辛口です。
1世ファンには今のうちに謝っておきますね。ごめん!!
・リボーン(標的326)
前回までのDの行動で、ぼんやりと気になった事があるんですが、
骸を手に入れればクロームが手に入るという理屈ならともかく、
クロームを手に入れても骸は手にはいらないんじゃないの?と…。
何か策があるのかしら?その辺の策を教えてほしいです。
さて今週。
山本の表紙がとても久しぶりな気がしました。
なんだか新鮮。
そして問題の内容なんですけど…
マ・ジ・か・!!!
ええええーそう来るの!?
なんかもう、なんと言っていいやら。。
Ⅰ世よいしょも程々にと言いますか……。
過去の出来事だったら、悲劇でおわっとけばいいんじゃね?と思うのですよ。
だってさ、今を生きてるのはツナ達なんだもの。今の出来事こそを救って欲しいんだよ。
ボンゴレサイドの立場が良くなればなるほど、騙されていた炎真達がつらくなるばかりだよ。正直もうこのくらいにしてやって、と言いたい。
ここまで落とされちゃうとなんかもう、本当にかわいそう。
これで、チェデフが関わってる例の事件が本当に悲劇だったらマジ切ないよ。
ツナもつらいし、炎真もつらいだけだしさ。
1世だってミスを犯していてもいいじゃない!
そこまで完璧でなくてもいいじゃない!だまされてたっていいじゃない!
1世が失敗してたってさ、きっとツナがなんとかするよ!過去を乗り越えるよ!
だからもっとツナ達を信用してよ、大丈夫だよ!
…と熱い気持ちで思ってしまいました。
でもまあ、Dに一泡吹かせたという意味ではGJ!!
Dは本当に問題児だったんだな…。
彼を引き合いに出してしまうと、骸が可愛く思えるね。
さて、最初に戻ります。
まずは、元気になった山本!うん!良かった!!
これは山本だけじゃなくて、水野君にとっても良かったよね、少しでも心が軽くなったのならいいなと思うよ。
「知り合い」っていう微妙な表現からしてやっぱり白蘭さんぽいな。味方とは言えないけど、助けてもらった以上敵とも表現しづらいもんな。
山本のVGはネックレスですか!
それにしても、ヒバリといい山本といい、変身ありって凄くね!?
アニメになったら気合入れた変身シーンが必要になりそうだ(笑)
ただ、せっかく変身したのに、活躍しないで終わるという……。
相変らずリボーンの出し惜しみしないところが凄い。
必殺技とか新キャラとか新アイテムとか出すだけ出すけど、出して終わりになる事が本当に多いよねこの作品は。
設定をつくるだけ作って、使わずにどんどん使い捨てていく潔さにいつも感心します。ボックス兵器とかもう出てこないんだと思うと本当に惜しいもんな……。寂しさも感じます。
ところで、捕まっているお兄さん達、コポコポ状態(拘束)になってますね。ヴィンディチェってどういう仕組みになってんのか気になる。
そして衝撃の過去話ですね。
手紙の件、標的316の感想(11/29)が当たってた!!
罠とわかったうえで、あえてシモンが来ていたって予想が当たって嬉しい!
外れたのは、手紙を書いたのが1世ではなかったという点ですね。そこは残念!
「お言葉だが…上手だ」
とか言ってるけど、結局のところこの状況をつくったのはDなわけで、
本当に上手をとってたら、こんな追い詰められる状況にはなってないと思うわけで、
見抜いていたんならもっと早く助けに来いよと言いたいわけで、
『ギリギリ間に合った』が正しい言い方だと思うんです(苦笑)
……悪気はないけど、今週1世に辛口になってしまった。ごめんねプリーモ。
それもこれも、1世がDを守護者にした理由が明かされてないせいだと思うのよね。
もうちょっとその辺が明らかになれば、1世にもDにも感情移入できると思うんだけど、情報が足りなすぎて、客観的な位置からしか読めないから、違和感を覚えてしまうのだと思いますよ。サイドストーリー補給プリーズ!
さて、愚痴っぽい話はともかく、ラストの守護者勢揃いシーンですが、
Gのかっこよさがパネェ!!
私初代ファミリーでは本当にGが一押しなんだよ!!
プリーモよりもGのが好きなんだよ!悶えるんだよ!!
(落ち着け)
最後、救援は来たけど、まだ人数的にはヤバイはずなんだけど、
あおりで「助かっていた」とかって書いてあってネタバレもいいところだ(笑)
いや、流れ的には助かってるんでしょうけど、この人数を守護者達だけで吹っ飛ばしたとすると初代の守護者は本当に強かったんだなとビックリする。
さて、こっからどういう流れに持っていくのか。
相変らず、リボーンは引きが上手いです!
これぞ週刊誌の楽しみですよね!!
来週も期待します!!楽しみ!!
あ、もひとつ、特に言う必要もないかと思ったけど、ツナは全コマかわいいよ!!
大好き!!
・その他まとめて
ナルト…先週も思ったけど、それもう蔵馬でやったから。
バクマン…忘れてた白鳥君が、いい感じの男の子になっててニヤっとしてしまった。それにしても対七峰はあんまり盛り上がらないんだよな…。別に悪くないじゃん七峰君と思っている。うまくいくか失敗するかを決めるのは、結局読者なんだもん。
ワンピ…陰険が掛け声のデッケンさんに笑ったわ。乙姫様!なるほど!
ドイソル…村田さんっぽい絵だよね、凄く。
ブリチ…よくわかんないけど織姫にげてー!!
ベルゼ…この漫画は何ジャンルなんだろうなあと思う。たぶんギャグだよね、うん。
スケット…サーヤかわいいなあああ。最後のセンター試験の言葉がやたら重い。。
エニグマ…外から新キャラ投入するのは意外だったな。
いぬまる…爆笑した!北斗ネタは卑怯だよ!笑わずにいられないよ!!風早君にも笑ったわ(笑)
死神…経一さん活躍したじゃん!やったね!
ぬら孫…竜兄とゆらのコンビはかっこいいなあ!大好き!私得シリーズありがとうございました!(笑)
バスケ…主人公のチームの強さが今いちわかっていなくてごめんなさい。なんか今週読んだら想像してたよりずっと強そうでビックリしている(エヘ)
サッカー…1Pですでに吹いた!すげえなこの漫画!新しい何かを見たよ。ここ数週間本当に楽しませて頂きました。もったいないけど、お疲れ様でした!
ところで、携帯サイトでなんだかよくわからないリボーンの待受け投票をやっていたようですね。いつの間に……。
しかも結果が、1位「ツナ×ウサギ風」とか。なんなんこれ?
でもその、なんか、名前の感じだけで萌えられる気がしてゴメン。
干支じゃなくて、単純にツナにウサギとかどんだけ可愛いんだって話で。ちょっと見てみたい気がしました(エヘ)
前回までのDの行動で、ぼんやりと気になった事があるんですが、
骸を手に入れればクロームが手に入るという理屈ならともかく、
クロームを手に入れても骸は手にはいらないんじゃないの?と…。
何か策があるのかしら?その辺の策を教えてほしいです。
さて今週。
山本の表紙がとても久しぶりな気がしました。
なんだか新鮮。
そして問題の内容なんですけど…
マ・ジ・か・!!!
ええええーそう来るの!?
なんかもう、なんと言っていいやら。。
Ⅰ世よいしょも程々にと言いますか……。
過去の出来事だったら、悲劇でおわっとけばいいんじゃね?と思うのですよ。
だってさ、今を生きてるのはツナ達なんだもの。今の出来事こそを救って欲しいんだよ。
ボンゴレサイドの立場が良くなればなるほど、騙されていた炎真達がつらくなるばかりだよ。正直もうこのくらいにしてやって、と言いたい。
ここまで落とされちゃうとなんかもう、本当にかわいそう。
これで、チェデフが関わってる例の事件が本当に悲劇だったらマジ切ないよ。
ツナもつらいし、炎真もつらいだけだしさ。
1世だってミスを犯していてもいいじゃない!
そこまで完璧でなくてもいいじゃない!だまされてたっていいじゃない!
1世が失敗してたってさ、きっとツナがなんとかするよ!過去を乗り越えるよ!
だからもっとツナ達を信用してよ、大丈夫だよ!
…と熱い気持ちで思ってしまいました。
でもまあ、Dに一泡吹かせたという意味ではGJ!!
Dは本当に問題児だったんだな…。
彼を引き合いに出してしまうと、骸が可愛く思えるね。
さて、最初に戻ります。
まずは、元気になった山本!うん!良かった!!
これは山本だけじゃなくて、水野君にとっても良かったよね、少しでも心が軽くなったのならいいなと思うよ。
「知り合い」っていう微妙な表現からしてやっぱり白蘭さんぽいな。味方とは言えないけど、助けてもらった以上敵とも表現しづらいもんな。
山本のVGはネックレスですか!
それにしても、ヒバリといい山本といい、変身ありって凄くね!?
アニメになったら気合入れた変身シーンが必要になりそうだ(笑)
ただ、せっかく変身したのに、活躍しないで終わるという……。
相変らずリボーンの出し惜しみしないところが凄い。
必殺技とか新キャラとか新アイテムとか出すだけ出すけど、出して終わりになる事が本当に多いよねこの作品は。
設定をつくるだけ作って、使わずにどんどん使い捨てていく潔さにいつも感心します。ボックス兵器とかもう出てこないんだと思うと本当に惜しいもんな……。寂しさも感じます。
ところで、捕まっているお兄さん達、コポコポ状態(拘束)になってますね。ヴィンディチェってどういう仕組みになってんのか気になる。
そして衝撃の過去話ですね。
手紙の件、標的316の感想(11/29)が当たってた!!
罠とわかったうえで、あえてシモンが来ていたって予想が当たって嬉しい!
外れたのは、手紙を書いたのが1世ではなかったという点ですね。そこは残念!
「お言葉だが…上手だ」
とか言ってるけど、結局のところこの状況をつくったのはDなわけで、
本当に上手をとってたら、こんな追い詰められる状況にはなってないと思うわけで、
見抜いていたんならもっと早く助けに来いよと言いたいわけで、
『ギリギリ間に合った』が正しい言い方だと思うんです(苦笑)
……悪気はないけど、今週1世に辛口になってしまった。ごめんねプリーモ。
それもこれも、1世がDを守護者にした理由が明かされてないせいだと思うのよね。
もうちょっとその辺が明らかになれば、1世にもDにも感情移入できると思うんだけど、情報が足りなすぎて、客観的な位置からしか読めないから、違和感を覚えてしまうのだと思いますよ。サイドストーリー補給プリーズ!
さて、愚痴っぽい話はともかく、ラストの守護者勢揃いシーンですが、
Gのかっこよさがパネェ!!
私初代ファミリーでは本当にGが一押しなんだよ!!
プリーモよりもGのが好きなんだよ!悶えるんだよ!!
(落ち着け)
最後、救援は来たけど、まだ人数的にはヤバイはずなんだけど、
あおりで「助かっていた」とかって書いてあってネタバレもいいところだ(笑)
いや、流れ的には助かってるんでしょうけど、この人数を守護者達だけで吹っ飛ばしたとすると初代の守護者は本当に強かったんだなとビックリする。
さて、こっからどういう流れに持っていくのか。
相変らず、リボーンは引きが上手いです!
これぞ週刊誌の楽しみですよね!!
来週も期待します!!楽しみ!!
あ、もひとつ、特に言う必要もないかと思ったけど、ツナは全コマかわいいよ!!
大好き!!
・その他まとめて
ナルト…先週も思ったけど、それもう蔵馬でやったから。
バクマン…忘れてた白鳥君が、いい感じの男の子になっててニヤっとしてしまった。それにしても対七峰はあんまり盛り上がらないんだよな…。別に悪くないじゃん七峰君と思っている。うまくいくか失敗するかを決めるのは、結局読者なんだもん。
ワンピ…陰険が掛け声のデッケンさんに笑ったわ。乙姫様!なるほど!
ドイソル…村田さんっぽい絵だよね、凄く。
ブリチ…よくわかんないけど織姫にげてー!!
ベルゼ…この漫画は何ジャンルなんだろうなあと思う。たぶんギャグだよね、うん。
スケット…サーヤかわいいなあああ。最後のセンター試験の言葉がやたら重い。。
エニグマ…外から新キャラ投入するのは意外だったな。
いぬまる…爆笑した!北斗ネタは卑怯だよ!笑わずにいられないよ!!風早君にも笑ったわ(笑)
死神…経一さん活躍したじゃん!やったね!
ぬら孫…竜兄とゆらのコンビはかっこいいなあ!大好き!私得シリーズありがとうございました!(笑)
バスケ…主人公のチームの強さが今いちわかっていなくてごめんなさい。なんか今週読んだら想像してたよりずっと強そうでビックリしている(エヘ)
サッカー…1Pですでに吹いた!すげえなこの漫画!新しい何かを見たよ。ここ数週間本当に楽しませて頂きました。もったいないけど、お疲れ様でした!
ところで、携帯サイトでなんだかよくわからないリボーンの待受け投票をやっていたようですね。いつの間に……。
しかも結果が、1位「ツナ×ウサギ風」とか。なんなんこれ?
でもその、なんか、名前の感じだけで萌えられる気がしてゴメン。
干支じゃなくて、単純にツナにウサギとかどんだけ可愛いんだって話で。ちょっと見てみたい気がしました(エヘ)
PR